千葉市幕張| 田村ゆみこ内科クリニック|内科、消化器科、循環器内科|JR幕張駅 京成幕張駅近くの内科クリニック

お知らせ

帯状疱疹ワクチンについて

2025.04.14

高齢者帯状疱疹予防接種
千葉市では帯状疱疹ワクチンの定期接種について補助が始まりました。
(接種には5年間の経過措置期間がありますので、接種の機会を逃さないようにしましょう。)
対象はその年度内に65歳になる方(65歳になる年度の4月1日~3月31日まで接種可能)
経過措置として2029年度まで、その年度内に70、75,80、85、90、95、100歳の方 が対象です。
ワクチンの種類
ワクチンは2種類ありますが、接種後5年時点で、不活化ワクチンは9割予防効果があるのに対し、生ワクチンは4割にとどまります。また、不活化ワクチンは10年たっても7割は予防効果が持続しています。
自己負担金
千葉市定期接種の方:生ワクチンは4,000円(1回接種)、不活化ワクチンは10,000円(×2回接種)
千葉市定期接種以外の方:生ワクチンは8.800円(1回接種)、不活化ワクチンは20.000円(×2回接種)
注)不活化ワクチンの1回目を自費で受けている場合でも、2回目の分は補助が受けられます。
注)過去に帯状疱疹ワクチン(生ワクチン1回または不活化ワクチン2回)接種を終えている方は定期接種の対象外となります。        
ご予約は電話または窓口でお受けします。
※詳しくは千葉市HPをご覧ください。
千葉市幕張| 田村ゆみこ内科クリニック|内科、消化器科、循環器内科|JR幕張駅 京成幕張駅近くの内科クリニック