千葉市幕張| 田村ゆみこ内科クリニック|内科、消化器科、循環器内科|JR幕張駅 京成幕張駅近くの内科クリニック

肺炎球菌ワクチンって、1回受けたらもういいの?

肺炎球菌ワクチンって、1回受けたらもういいの?
■肺炎の主な原因は、ウィルスや細菌ですが、実は、その中で1/4が肺炎球菌が占めているということを知っていますか?
肺炎球菌は、肺炎のほかに髄膜炎、中耳炎、副鼻腔炎、気管支炎などの原因となります。今、抗生物質が効きにくい細菌が増えてきています。

■一度の接種で5年以上の免疫がつきますので、5年に一度の接種をお勧めしています。少し前まで日本の医療制度では、一生に一度しか肺炎球菌ワクチン接種を認めてもらえませんでした。ですから、一度受けたのでもう受けられないと思い込んでいる方が今でもいらっしゃいます。

■次の方には、接種をお勧めしています。
65歳以上の方、腎臓障害・肝機能障害・心疾患・慢性気管支炎・喘息・肺気腫・糖尿病・脾臓摘出後の方 など。

■インフルエンザワクチンとは6日以上あければ接種可能です。
両方接種することで、より高い肺炎予防効果が得られます。

■予約を受付ておりますので、窓口またはお電話でご予約ください。(インフルエンザワクチンは予約が要りません。)
----------------------------------
健康のアドバイスのTOPに戻る
千葉市幕張| 田村ゆみこ内科クリニック|内科、消化器科、循環器内科|JR幕張駅 京成幕張駅近くの内科クリニック