千葉市幕張| 田村ゆみこ内科クリニック|内科、消化器科、循環器内科|JR幕張駅 京成幕張駅近くの内科クリニック

漢方のこと

処方で漢方をお勧めすると、「漢方ですか~?効きますか?」と質問されることがあります。

こんなことってないですか?
胃カメラや大腸カメラで異常がないのに、胃が痛い、おなかが張る・・。
心臓も腎臓も悪くないのに足がむくんで重い。
風邪がほとんど治ったのに咳だけなかなか止まらない。
ダイエットしているのになかなかやせない。
お風呂に入ってもすぐに足が冷えてつらい。  など
漢方のこと
胃腸の血流をよくする薬、むくみを改善する薬、のどに潤いを与えたり、気管支を楽にする薬、代謝をよくして痩せやすい体に改善する薬、血行をよくする薬、など 体調を正常な方向に導いてくれるのが漢方の役目の一つです。

「六君子湯」や「大建中湯」などの漢方が、どのように消化管に作用するか解明が進んで、今、アメリカの消化器病学会の注目を集めています。

漢方は、よく「長く飲まないと効果が分からないのでは?」と思われがちですが、早いものだと数日~2週間程度でわかるものが沢山あります。一度、試してみるのもいいでしょう。
----------------------------------
健康のアドバイスのTOPに戻る
千葉市幕張| 田村ゆみこ内科クリニック|内科、消化器科、循環器内科|JR幕張駅 京成幕張駅近くの内科クリニック